就労継続支援A型・B型事業所
事業所名
ふくしまゆとり舎(就労継続支援B型事業所)
運営法人
合同会社ハッピ-・ワークス
所在地
福島県西白河郡矢吹町中町181-1
対象者
精神、身体、知的、発達
受託可能な
作業内容
PC作業、軽作業、製作
受託可能な
期間
平日10時~15時、土曜10時~12時
開所時間
平日 9:00~16:00 土曜日 9:00~13:00
作業時間
10:00~15:00
休日
日、祝
定員
20名
職員数
5名
事業所の特徴など
ふくしまゆとり舎では、「場所に捉われない新しい働き方で新たな労働力を生み出す」をテーマに、利用者さまが安心して働きながら成長できる環境を提供します。
1)在宅ワークへの特化 自宅で安心して働ける柔軟な環境を提供し、データ入力、リモートアシスタント業務、手工芸品制作など多様な業務を通じて、生活リズムを整えながらスキルアップを支援します。
2)バーチャルオフィスを活用した独自支援 他の事業所にはない強みとして、オンライン仮想空間(バーチャルオフィス)を活用し、「いつでも繋がる」を実現。場所に縛られず、対人不安や感覚過敏、引きこもりといった課題を抱える方にも、新たな社会参加と自立の機会を創出します。
3)利用者に合わせた柔軟な作業スタイル 利用者のニーズやスキル、成長に応じて選べる3つの作業スタイルを提供:
①在宅ワーク:在宅で働きながらスキルアップを図ります。
②通所作業:施設内での交流やサポートを通じて成長を支援。
③施設外作業:グループ会社運営のコンビニで実務経験を積み、一般就労へのステップを提供。
強固な支援体制と地域社会との連携 グループ会社による強力なサポート体制と実務経験を提供。他事業所にはない独自の支援を通じて、地域との繋がりを深め、経済的自立を目指す利用者を支援します。
お問い合わせフォーム
※携帯電話や、パソコンにドメイン設定(受信拒否設定)をされている方は当サイトからお送りする自動返信メールや確認メールが届かない場合がございます。ドメイン設定を解除していただくか、又は弊社ドメイン『 mazar.jp 』を受信リストに加えていただきますよう、お願い申し上げます。
*は必須項目です