仕事の発注先検索
須賀川市|就労継続支援A型・B型事業所
事業所名
工房 アミーコ(就労継続支援B型事業所)
運営法人
医療法人将文会
所在地
福島県須賀川市大町290番地
対象者
知的、精神
受託可能な
作業内容
下記の「事業所の特徴など」欄をご参照ください
受託可能な
期間
通年
開所時間
8:30〜17:30
作業時間
9:45〜15:45(施設外就労は10:00〜15:00)
休日
日・祝・年末年始・お盆
定員
20
職員数
8
事業所の特徴など
おかげさまで工房アミーコは今年で13年、開所当初より地元企業様には多大なご支援を頂き、心から感謝申し上げます。
当作業所のモットーである「一つひとつのお仕事を丁寧かつ正確に」を、利用者さんとの日々の合言葉に、必ずスタッフによる最終確認と納期管理を行うことで、高品質なサービスを確実に提供し、これまで受託企業様からたくさんの信頼のお声を頂いて来ることが出来ました。
いただいたお仕事は、経験豊富なスタッフが作業工程を細分化し、利用者さんそれぞれが得意としてる面を活かせるよう配置し、チームワークで作業を完成させます。
袋入れ・止め、ラベル貼付、組立・分解・仕上げ加工等、様々な分野に対応でき、単発・少量でもお受けしています。
また、除草・清掃・農業などの屋外での作業や、梱包・検品・棚卸作業など、職員と利用者さんが一緒に企業様へ出向いて、作業をさせていただくことも可能ですので、どんなことでも先ずはご連絡ください。
事業所名
障がい者就労継続支援A型事業所 COCONARA
運営法人
合同会社COCONARA
所在地
福島県須賀川市芹沢町67-12
対象者
知的、精神、身体、難病
受託可能な
作業内容
ECサイト出品代行、データ入力作業、清掃作業、除草作業
事業所の特徴など
・納期は厳守します。
・コツコツと集中して作業することができます
・フリマアプリやネットでの物販に関する仕事から外での作業まで幅広く請け負うことができます
・作業時間も上記より変更可能です
・なんでもお気軽にご相談ください
事業所名
障がい者福祉サービス事業カノン(就労継続支援B型事業所)
運営法人
社会福祉法人福音会
所在地
福島県須賀川市前田川字宿47
対象者
知的
受託可能な
作業内容
箱折り・段ボール加工・清掃業務・農作業(実すぐり・除草・枝豆栽培等)
受託可能な
期間
月曜日~金曜日
開所時間
8:00〜17:00
作業時間
9:15〜4:45
休日
土・日・祝 盆休み・正月休み
定員
生活介護 20名・就労継続B型 20名
職員数
19名
事業所の特徴など
当事業所は、平成18年10月に開所「明るく・楽しく・元気よく」をもっとうに生活介護事業と就労継続B型事業を行っています。B型事業は福祉的就労の場として日々授産として、箱折り・段ボール加工・市の委託事業の清掃など多岐にわたる作業をしています。中でも農福連携の取り組みとして、果樹園の実すぐり(摘果)作業は20年以上行っていたり、狸森の休耕地(900坪)をお借りして枝豆の栽培を15年近くやるなど農作業にも特化した事業所でもあります。
事業所名
ワークセンター麦(就労継続支援B型事業所)
運営法人
社会福祉法人福音会
所在地
福島県須賀川市小作田字谷地67-1
対象者
身体、知的、精神、発達、難病
受託可能な
作業内容
部品の袋詰め、組立て等作業所内でできるものなら何でも。また、企業様へ職員と利用者が出向いて、企業内で仕事をすることができます。
受託可能な
期間
年中可能。単発でも可能。
開所時間
8:30〜17:30
作業時間
9:00〜17:00
休日
土・日・祝日(土、祝日に稼働する日もあります)
定員
34名
職員数
17名
事業所の特徴など
ワークセンター麦に通うご利用者が、それぞれの得意な面を活かしての作業を行っているため多種多様なお仕事をお受けしております。(指先を使うもの、体を使う体力の必要なもの、いくつかの工程のある組立て、目を使った検査など)経験を通してご利用者の作業技術も上がっていくため、完成品の精度も高くなっていきます。納期、品質を充分管理して、企業様のニーズに応えられるよう努力しています。